水口町山にある『鹿深の杜』の漬物教室のご案内
2021年11月28日
今年も鹿深の杜でお漬物教室をやります。
下記のURLを見てくださいね!
清和おじいさんと昌子おばあちゃんが教えてくださいます。
材料は準備してくださいます。
暖かく汚れてもよい服装とお漬物樽、2,000円を持ってGO!!
https://kafukanomori.shiga-saku.net/e1593963.html
下記のURLを見てくださいね!
清和おじいさんと昌子おばあちゃんが教えてくださいます。
材料は準備してくださいます。
暖かく汚れてもよい服装とお漬物樽、2,000円を持ってGO!!
https://kafukanomori.shiga-saku.net/e1593963.html
Posted by
asagao
at
11:07
│Comments(
0
)
ゆうちょダイレクトによる振込(他の金融機関口座あて送金)の料金が改訂されます
2021年09月23日
2021年11月1日(月)のお取り扱いから、ゆうちょダイレクトによる振込(他の金融機関口座あて送金)の料金を改定されるそうです。
(改定前)5万円未満は220円、5万円以上は440円
(改定後)振込金額による区分を廃止し、一律165円
ゆうちょ銀行間は変更が無いようですが、詳しくはご自分で確認してくださいね。
詳しくはWebサイトをご覧ください。
▼振込料金等の一部改定について
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001701.html
(改定前)5万円未満は220円、5万円以上は440円
(改定後)振込金額による区分を廃止し、一律165円
ゆうちょ銀行間は変更が無いようですが、詳しくはご自分で確認してくださいね。
詳しくはWebサイトをご覧ください。
▼振込料金等の一部改定について
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001701.html
鮒ずしの漬け込み
2020年08月06日
滋賀県の夏の風物詩
にごろブナの漬け込みを7月にしました。
当事務所の空いたところでしました。
事務所の玄関前に水道の栓があるので、水撒きなどにも便利です。
作って良かった(*^-^*)
どなたかの腕にご飯粒があちこちついています!
毎日雨が降る中、その1日だけ晴れました。暑い日でしたが、ブルーシート
一枚でずいぶん涼しく作業ができました
樽上げが楽しみです。









にごろブナの漬け込みを7月にしました。
当事務所の空いたところでしました。
事務所の玄関前に水道の栓があるので、水撒きなどにも便利です。
作って良かった(*^-^*)
どなたかの腕にご飯粒があちこちついています!
毎日雨が降る中、その1日だけ晴れました。暑い日でしたが、ブルーシート
一枚でずいぶん涼しく作業ができました

樽上げが楽しみです。









久々に今日は寒かった…ひとりごと?
2020年02月18日
昨日の夕方から寒くなっていたが、今日は昼間も寒かった。
室内から見るといいお天気にみえたけれど、自転車で出かけたら、
風が刺すように冷たかった。
でも、案外冬の冷たさも身が引き締まるようで気持ちが良かった。
そんな寒い日家にでも春は確実に来ているようです。
暖かい部屋に入ると、くしゃみが出て毎年恒例の目のかゆみに
襲われた。多分例のインフルエンザでは無いとは思いつつ、
早く治療法が見つかって今治療中の方たちに早く元気を取り戻してほしい。
自宅でできる検査キットなるものの開発を早急に願いたいです!!
室内から見るといいお天気にみえたけれど、自転車で出かけたら、
風が刺すように冷たかった。
でも、案外冬の冷たさも身が引き締まるようで気持ちが良かった。
そんな寒い日家にでも春は確実に来ているようです。
暖かい部屋に入ると、くしゃみが出て毎年恒例の目のかゆみに
襲われた。多分例のインフルエンザでは無いとは思いつつ、
早く治療法が見つかって今治療中の方たちに早く元気を取り戻してほしい。
自宅でできる検査キットなるものの開発を早急に願いたいです!!
からだも痛いが心が痛い!
2020年01月30日
確定申告をするにあたり、昨年は何回も病院のお世話になったなぁ…と
振り返りつつ、パソコンのエクセルで表を作り、入力をして計算をしてみた。
ちょうど出来上がったところでポストに医療費のお知らせが来ていた。
ざっと見たところ、薬局で買った薬以外はほぼ正確に書かれているように見える。
後で、きちんと見てみようと思いつつ、医療費の総額と健保組合の払った金額を見て
ビックリ!!
なんと総額約27万円!!、健保組合の払った金額が約19万円!!
うちはといえば、交通費や諸々を入れて約9万円。
10万円を超えなかったので、いいか悪いか…申告の必要なし。
それにしても、目に見えないお金がこんなに動いているのだと改めてビックリした。
今後は、日ごろからもっと健康に気を付けて無駄な出費をしないように、させないように
しないといけないと反省、反省。。
振り返りつつ、パソコンのエクセルで表を作り、入力をして計算をしてみた。
ちょうど出来上がったところでポストに医療費のお知らせが来ていた。
ざっと見たところ、薬局で買った薬以外はほぼ正確に書かれているように見える。
後で、きちんと見てみようと思いつつ、医療費の総額と健保組合の払った金額を見て
ビックリ!!
なんと総額約27万円!!、健保組合の払った金額が約19万円!!
うちはといえば、交通費や諸々を入れて約9万円。
10万円を超えなかったので、いいか悪いか…申告の必要なし。
それにしても、目に見えないお金がこんなに動いているのだと改めてビックリした。
今後は、日ごろからもっと健康に気を付けて無駄な出費をしないように、させないように
しないといけないと反省、反省。。