あさがお行政書士事務所のブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

山中越え

2019年10月07日

滋賀県の人ならだれでも知っている??
滋賀県から京都に抜ける道で、まず道を間違える・・・
曲がり角で1つ早く曲がってしまい、気が付いたら西大津バイパスに
入ってしまった
一方通行状態の道なので、引き返すわけにもいかずそのまま直行。
しまったーと思っていると、ナビが側道から抜ける道を教えてくれた。
素直に従うと少々遠回りをしたものの、また元の道に戻った。
今度は間違えずに、もう一つ先で左にまがった。
今度は大丈夫。

そこから少し山の方に上がっていくと道端でシカが堂々と道端の草を
食んでいた。北海道でもこんなに近くでシカを見なかったのに、
なんていうことは無い。こんなに簡単に地元で見れるとはkao_21
さっきまでの焦った気持ちもどこかへ・・・



2019年4月20日 なのはなコンサート NPO法人 鹿深の杜

2019年03月31日

毎年恒例の鹿深の杜のなのはなコンサートが始まります。
是非のぞいてみて下さいね!!

鹿深の杜の 『なのはなコンサート』
日  時 2019年4月20日(土)  10:30~
場  所 鹿深の杜 ふれあい農園 甲賀市水口町山3258ー2
雨天の場合 伴谷公民館
駐車場  樹の郷の駐車場をご利用ください
参加費 一人500円(お食事・飲み物込み)
お問合せ 090-6902-8813(墨田まで)

#柏木おやじバンド  11:30~12:30
#ひょこりひょうたん島  13:00~14:30 
#笑いを通じて地域の高齢者の詐欺被害防止を!!
#石釜ピザ
#ポトフ
#おのぎり
#お茶付き

http://kafukanomori.shiga-saku.net/


NPO法人鹿深の杜の収穫祭 10月20日 午前9時から開催

2018年10月14日


鹿深の杜の収穫祭案内はこちら  ↓
    http://kafukanomori.shiga-saku.net/


鹿深の杜のひまわりライトアップ

2018年09月01日

鹿深の杜ではひまわりのライトアップを例年通り開催します!!

☆甲西高校 書道部による書道パフォーマンス

☆手品

☆ハーモニック

☆夏カレー、焼きとうもろこし、石釜ピザ、流しそうめん、
 パエリア、ポトフ、飲み物

 等の食べる楽しみもあります!!

 ぜひ、鹿深の杜に遊びに来てください!

☆会費はおひとり様500円です。






「ピエリ守山」12月17日再開店・フットサルコートを併設

2014年12月01日


                        写真はモスバーガー

「ピエリ守山」12月17日再開店・フットサルコートを併設

「明るい廃墟」と言われていましたが、無事、再開できそうで
嬉しいです。

守山市民ではありませんが、琵琶湖大橋を通るたびに
もったいないなぁ~と思っていたものですから。

モスバーガー、バーガーキング 、H&M、GAP など若者向けから、
ファミリー向けまで、あるようです。
美味しいパン屋さんも来てほしいですね。

本屋さんは宮脇書店がオープンするようです。






Posted by asagao at 19:13 Comments( 0 ) 天気 滋賀県 企業