中国の家庭料理 888
2009年05月21日
草津駅徒歩3分位のところに昨年のおうみ塾2008の仲間Nさんが
出している中国料理のお店に数日前に行って来ました。
『888』は何と読むの??昨年の忘年会の時に尋ねたら、好きに読んでください。
との返事が返ってきました。8は中国では大変縁起の良い数字とは前にどこかで
聞いたことがありました。それが3つ。 久しぶりにお邪魔して888が・・・・・・・
『はちみつ』という呼び名になっていて安心しました。 お店の電話番号を探そうにも
呼び方が決まっていないと検索さえ出来ないからです。という事で体に優しい
ヘルシーなお料理の写真をUPさせて頂きました。 店内がやや落ち着いた照明
なので、写真写りがいまひとつ、且つ、食べてしまって写っていない料理もありますが
飲みすぎ等で胃の疲れている方には「おかゆ」をお薦めします!!


出している中国料理のお店に数日前に行って来ました。
『888』は何と読むの??昨年の忘年会の時に尋ねたら、好きに読んでください。
との返事が返ってきました。8は中国では大変縁起の良い数字とは前にどこかで
聞いたことがありました。それが3つ。 久しぶりにお邪魔して888が・・・・・・・
『はちみつ』という呼び名になっていて安心しました。 お店の電話番号を探そうにも
呼び方が決まっていないと検索さえ出来ないからです。という事で体に優しい
ヘルシーなお料理の写真をUPさせて頂きました。 店内がやや落ち着いた照明
なので、写真写りがいまひとつ、且つ、食べてしまって写っていない料理もありますが
飲みすぎ等で胃の疲れている方には「おかゆ」をお薦めします!!
Posted by asagao at 10:00│Comments(0)
│起業