あさがお行政書士事務所のブログ

嬉しい事が・・・

2010年11月17日

 以前無料相談で、お願いしたいとおっしゃっていた方が
やっぱり、遺言はもう少し考えてからまた連絡します。

と連絡があってから、そのままになっています。
多分、連絡は無いような気がします。

 もともとは…いえ、今でもですが遺言ほど合理的で、かつ
自分の思いを凝縮出来るものはないと思っていますので、

せっかく遺言を書かれる気になったのなら是非書き遺して欲しいと
思います。周りの第三者からの意見などで迷われて、結局書書かない
ままにボケてしまったり、

財産等をあげたい方にあげられなかったりしたら、お気の毒
だと思います。

ところが、別の方がわざわざお手紙を下さって、遺言をお願い
したいと連絡して来られました。本当に嬉しかったです。

なぜかと言いますと、前回の相談をさせて頂いたときに、急にお礼を
言って帰えられたので何か気に障る事があったのだろうか??

とこちらもずっと気になっていたからです。その後お会いして3時間に
及ぶお話の中で、少しずつ相談者の考えも纏まって来たようです。

私たちには守秘義務がありますから、その事をお伝えしたら
より安心して色々な心のもやもやを話して下さいました。

本当に相談して良かった。遺言を書いてよかったと思って頂ける
ように相談者の親身になってお世話させて頂きたいと思います。





同じカテゴリー(遺言)の記事画像
事務所近くのカフェ
草津市役所内、行政書士による無料相談会のご案内
明日 1時30分から、草津市役所内の行政書士無料相談会
行政書士による無料相談会
草津市役所 行政書士による無料相談会
11月25日草津市無料相談会
同じカテゴリー(遺言)の記事
 しくじり先生、最終回は終活問題でした (2017-09-17 23:14)
  草津市役所内の行政書士無料相談会 (2015-08-25 08:05)
 本日 草津市役所内 行政書士無料相談会のご案内 (2015-07-28 08:30)
 草津市役所内の行政書士無料相談会の案内 (2015-07-27 21:15)
 事務所近くのカフェ (2015-06-27 11:36)
 草津市役所内、行政書士による無料相談会のご案内 (2015-05-26 07:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。