あさがお行政書士事務所のブログ

育児休暇3年!? 

2013年04月19日

育児休暇が3年になって、給料は1年半のみ保障。
う~ん、それで女性が喜ぶとでも…

先ほどニュースで見て驚きました。
男性が考えた育児に対する考え方ではないでしょうか。

ほとんどの女性はそんなことを望んでいないように思います。
しかも、そんな優雅なことが出来るのは大企業か公務員くらい
ではないでしょうか。

女性や家族が望んでいるのは、出産後子供を預ける場所が
欲しいのです。

むしろ、人や家庭によっては1~2カ月で職場復帰を望む人も
いるのではないでしょうか。

さらに、乳児だけではなく、幼児や小学生を放課後安心して
預けられる場所を望んでいると思います。

または、職場に育児室や職場近くに託児所があってすぐに
入所できれば思っているのではないでしょうか。

そうすれば、働くお母さんにとって子供が邪魔ではなくなり
少子化に歯止めが効くのではないでしょうか。

もっと庶民や女性の意見に耳を傾けて欲しいと思いました。


同じカテゴリー(教育・子育て)の記事画像
保育士を応援する貸付金
ふなずし飯活用ご膳 8月22日(火)フェリエ南草津5階調理室
鹿深の杜の収穫祭in水口松尾
9月13日に鹿深の杜に行ってきました
漢字忘れ・・・
ハスの母神像
同じカテゴリー(教育・子育て)の記事
 2019年4月20日 なのはなコンサート NPO法人 鹿深の杜 (2019-03-31 01:34)
 保育士を応援する貸付金 (2017-11-10 09:11)
 ふなずし飯活用ご膳 8月22日(火)フェリエ南草津5階調理室 (2017-08-03 14:32)
 鹿深の杜の収穫祭in水口松尾 (2016-11-07 00:52)
 9月13日に鹿深の杜に行ってきました (2015-09-15 11:39)
 ジャパネットタカタの高田社長が退任!? (2014-12-26 09:54)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。